今回は、「見えない世界を切り拓く光イメージング・センシング技術」をテーマに約230名の参加者を得て盛大に開催されました。
富士通株式会社 プラットフォーム開発本部 システム開発統括部 シニアアーキテクトの安島雄一郎様から、日本の富岳も含めた各国のスーパーコンピュータの動向について講演頂くとともに、PETRAから、シリコンフォトニクス技術を応用した5Gネットワーク向け超小型光トランシーバーについて最新の開発状況を講演しました。
![]() |
![]() |
「スーパーコンピュータの動向と「富岳」について」 富士通株式会社 プラットフォーム開発本部 システム開発統括部 シニアアーキテクト 安島雄一郎 氏 |
「超低消費電力型光エレクトロニクス実装システム技術開発 ~5Gネットワーク向け超小型光トランシーバー~」 技術研究組合光電子融合基盤技術研究所 情報通信システム化 テーマリーダー 八重樫 浩樹 氏 |
![]() |
|
会場風景 |
今年のInterOpto2020では、最新の研究開発成果と事業化の内容をパネルで紹介するとともに試作品の展示を行いました。
今年は研究開発成果の具体的なアプリケーションも示し、光のもたらす将来像について、興味を持って頂くことが出来ました。
![]() |
![]() |
展示風景 | 展示パネル |